こんにちは、武藤です。
10月23日から米国アマゾンでは
UPCコード(日本で言うJANコード)のルールが厳しくなります。
これまではUPCコードの免除申請をしておけば、
UPCコードを入力することなく商品が登録できました。
そればかりか、適当なJANをUPC欄に入力する
とんでもセラーさんもいらっしゃいました。
これが10月23日以降は免除申請を受けたセラーでも
世界の主要300ブランドについては
正しいJANの入力が求められるようになります。
この主要300ブランドには
もちろん日本の大手メーカーも含まれます。
ただ、正しいJANコードをUPC欄に入力するといっても
日本のアマゾンではJANコードが表示されていません。
どうやって正しいJANを検索するかというと
アマゾンのASINコードとJANという文字を組み合わせて
検索エンジンで検索をします。
そして、検索結果からASINと併記された
JANコードを探します。
このJANコードを楽天等で検索をして
同じ商品が出てくれば正しいコードだと確認ができます。
ちなみに過去に登録された商品で、
不正なJANコードが付与された商品は
今後順次削除される予定です。
アマゾンを訪れるお客様の利便性を考えれば
正しいJANコードを入力していきたいですよね。
新規商品登録を外部委託されている方など
マニュアルのアップデートをおすすめします。
今日の記事は参考になったよという方は
こちらをクリックしていただけると嬉しいです。
![]()
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
【あとがき1】
海外販売についてもっと詳しく知りたい方は
以下より海外Amazonを利用した海外販売に関する
小冊子を【無料】で請求いただけます。
https://mutojapan.com/nomadexporter/ama
Amazon海外販売戦略大全集は
私が執筆・監修をした海外販売の有料マニュアルです。
アマゾン海外販売のFBAでは
仕入れで失敗をしないことが最大の戦略。
すでにアマゾン海外販売に取り組まれている方、
そしてこれから取り組まれる方におすすめの教材です。
まずは無料の小冊子を通じて
海外販売の魅力を感じていただけたら幸いです。
【あとがき2】
個人コンサルティングについての
お問い合わせをよくいただきます。
現在個人を対象とした
コンサルティングは提供していませんが
海外販売のエグゼクティブクラブにて
アマゾン輸出についての質問や相談を承っています。
https://mutojapan.com/nomadexporter/em
※現在新規会員の募集は停止中※
再度募集が再開されるような事があれば
また紹介させていただきますね。
ノマドエクスポーター アマゾン海外販売編 輸出ビジネスでノマドワークを実現し、ノマドライフと経済的自立を手に入れる!
