
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
確実に稼げる Amazon輸出 副業入門 単行本 – 2014/10/17
海外販売の達人が月100万円稼げる最短ルートを大公開!
パソコン1台さえあればどこにいても安定して収入を得る方法を解説。
誰でもすぐに稼げて「利益」が増大する「セオリー」を教えます。
「もう少し遊びたいから収入を5万円アップさせたい! 」
「空いている時間を使って月に数万円でも稼げればなぁ……」
この本を読めば初心者でも確実に結果を出すことができます。
「Amazon輸出」は取り組めば取り組むほど「利益」が増大、可能性はまさに青天井。
この本ではゼロからはじめる初心者が何をどうしたらいいのか、ちゃんと把握しながら進められます。
【物販界の大物著者による「安心してはじめられるAmazon海外販売」】
Amazon輸出はスタートしてみなければ何も始まりません。
「まずは出品してみる」「リサーチしてみる」、これが大事になってきます。
物販界の大物と呼ばれる著者がそのノウハウをあますところなく大公開します!
本書では、上記のようなポイントを抑え、最新情報やノウハウを網羅してあります。
はじめての人も安心して取り組めるように、画像をたくさん用いて解説しました。
本書を使い、これからの「副業」「海外販売」のバイブルとして役立ててください。
あなたの副業をもっと楽しく、もっと稼げる毎日にしてくれる1冊です!
- 本の長さ280ページ
- 言語日本語
- 出版社ソーテック社
- 発売日2014/10/17
- ISBN-104800720117
- ISBN-13978-4800720115
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 出版社 : ソーテック社 (2014/10/17)
- 発売日 : 2014/10/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 280ページ
- ISBN-10 : 4800720117
- ISBN-13 : 978-4800720115
- Amazon 売れ筋ランキング: - 834,427位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,951位IT
- カスタマーレビュー:
著者について
匠の技株式会社代表取締役
海外販売の支援団体エグゼクティブクラブの講師兼サポートメンバー
岐阜県出身。信州大学経済学部卒業。米系コンサルティング会社や証券会社、金融教育の会社等を経て国内外で貿易会社を設立。
2004年にeBayにて日本製品の販売にチャレンジ。2011年6月より米国Amazonにて日本製品の販売を開始。日米に設立した貿易会社を通じ世界のAmazonで日本製品を販売中。2012年~2014年にかけ延べ835名を対象にセミナーを通じてAmazon輸出のノウハウを講演。その他、法人コンサルティングを通じ、国内メーカーの海外販路の開拓もサポート。ブログ「ノマドエクスポーター」では日本製品の海外販売に関する記事を発信中。
http://takumi-waza.co.jp
http://mutojapan.com/nomadexporter/
こんにちは、武藤 健一です。
いまから10年前の2004年、私は日本の製品を海外で売ってみようと販売にチャレンジしました。
当時商品は売れるには売れたものの手間ばかりかかってしまい、とても手間に見合うビジネスとは思えませんでした。
それから7年後の2011年に再度チャレンジをしたのがAmazon輸出でした。
テクノロジーの進歩によって10年前の苦労はなんだったのかと思うほど商品を出品する手間は軽減され、数万点の商品を並べるのに3ヶ月もかかりませんでした。
Amazon輸出は副業として小さく初めることも、数億円規模のビジネスに育てることもできるビジネスです。
今は個人であっても海外で日本の製品が販売できる時代です。ぜひAmazon輸出を一緒に楽しみましょう。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
これから始めようと考えている人には、最初にこれを読めば始め方は詳しく網羅されている入門書。
中上級者、経験者が読んでも振り返りになるし、ポツポツと知らなかった知識を学べたり
参考になる点は多いと思います。帯の通り、わかりやすく解説されてました。
読み進めていくうちに、Amazon輸出をやるうえで大切なのは、いかに効率よくすすめるか、ということだと思いました。
本書を参考に、重要なポイントや注意すべきポイントをおさえておくことで、効率よく、
最短ルートで、ある程度の利益が見込めるだろうと思います。
とても丁寧にノウハウやおさえるべきポイントがまとめてありました。
ボリュームがあるので目を通すのが大変かと思いましたが、
重要なところは太字になっていてわかりやすく読み進めることができました。
この本を手元に置いて、時々読み返しながらあらためて自分のAmazon輸出ビジネスに役立てたいと思います。
現状(116円)かなり探しても利益を得られそうなものは殆どありません。
あったとしても、誰かがすでに販売していますし…
例えば、
100ドルの物だと単純に1ドル=100円なら10000円ですが、
110円だと11000円で、1000円も違います。
この書籍は、タイトル通り、日本で仕入れて輸出することが書かれていますので、
為替次第と言えると思います。
書籍化された時点ですでに「時遅し」なのでは?という印象でした。
学校の教科書もこれくらい分かりやすければ、もっと勉強しただろうな...。
登録・商品選びの段階から、著者が運営する梱包発送サービスまで丁寧に説明してくれているので、
手間とある程度の資本を惜しまなければ、他のどの仕事とも同じように利益を生み出せるように思えます。
ただ、最終章のコラムで著者が述べているよう、
Amazonほかプラットホームに強く依存するため、
顧客情報、コネクションなどのビジネス資産は蓄積されないです。
あくまで、Amazon輸出は、本業の合間のお小遣い稼ぎ、あるいは物販の勉強として考えるべきという印象をうけました。
ただ、作業手順までを明確になっているわけではないので、すぐにどうこうしようという事は出来ないかも。
あとは、本人のやる気次第という事で。。