以下の「世界物販カンファレンス2013」に
スピーカーとして参加させていただくことが決まりました!
https://mutojapan.com/nomadexporter/semi1311
こんにちは、武藤です。
最近、新しいノマドグッズを1つ導入しました。
BOSEの新しいノイズキャンセリングヘッドホン
「ボーズ クワイアットコンフォート 20i」です。
https://mutojapan.com/nomadexporter/bose
BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンは
以前から憧れてはいたんですが、
価格が3万円と安くはないんですよね。
3万円もあれば音の良いヘッドホンが買えますし
そもそも耳あてタイプは邪魔になります。
ところが、先日飛行機の機内で
ノイズキャンセリングヘッドホンを
試す機会がありました。
航空機の機内って静かなようで、
意外とエンジン音が気になるんですよね。
機内でこのヘッドホンを装着したところ
エンジンの音が全く気にならなくなりました。
機内では耳栓を試したこともあるんですが
耳の中の血流音が逆に気になってしまいます。
ところがこのBOSEのヘッドホンは、
血流音なしに静寂な状態が手に入りました。
いいな~。素晴らしい!
ヘッドホンは邪魔だけど
イヤホンタイプがあったらと思っていたらあったんですね。
インイヤータイプのヘッドフォン20iが。
これなら耳あてが無いので
場所を問わず使用することができます。
BOSEは定価販売で有名ですが
近所の量販店でなんとか価格を交渉して
少し安く購入することができました!
自宅オフィスでは全自動洗濯機の乾燥機の音や
ウォーターサーバーが発するノイズがクリアに。
出先ではカフェや雑踏の中でも
静寂な環境が手に入りました。
騒音を消してから音楽を楽しむというは
斬新な感覚ですね。
唯一不満なのが電車の社内です。
新幹線はOKなのですが在来線は
レールと車輪が擦れる音などがうるさすぎ。
確かに静かにはなるんだけど
ヘッドホンが必死に騒音を打ち消し合う感があり
やや耳が疲れます。
とはいえ、騒音が気になる環境で仕事をする方には、
かなりオススメできるガジェットです。
今日の記事は参考になったよという方は
こちらをクリックして応援いただけると嬉しいです。
![]()
輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
【あとがき1】
海外販売についてもっと詳しく知りたい方は
以下より海外Amazonを利用した海外販売に関する
小冊子を【無料】で請求いただけます。
https://mutojapan.com/nomadexporter/ama
Amazon海外販売戦略大全集は
私が執筆・監修をした海外販売の有料マニュアルです。
アマゾン海外販売のFBAでは
仕入れで失敗をしないことが最大の戦略。
すでにアマゾン海外販売に取り組まれている方、
そしてこれから取り組まれる方におすすめの教材です。
まずは無料の小冊子を通じて
海外販売の魅力を感じていただけたら幸いです。
【あとがき2】
個人コンサルティングについての
お問い合わせをよくいただきます。
現在個人を対象とした
コンサルティングは提供していませんが
海外販売のエグゼクティブクラブにて
アマゾン輸出についての質問や相談を承っています。
https://mutojapan.com/nomadexporter/em
※現在新規会員の募集は停止中※
再度募集が再開されるような事があれば
また紹介させていただきますね。
ノマドエクスポーター アマゾン海外販売編 輸出ビジネスでノマドワークを実現し、ノマドライフと経済的自立を手に入れる!
